2012年08月30日
川と戯れ~ @秋田仙北市
花と戯れた後は。。。。
初体験!カヌーを!
見てきました。(一切やってません♪
カヌーって、名前は聞くけど、どうしてもユーコン川しか出てこず。
どんなもん?ってわからなかったので花火、一緒に行った同僚さんの合宿に同行してみました。
こんなとこで、やってるそうです。

上からの写真ではまーーったくわかりませんがすっごくきれいな水です。
透明度が違います!
一応、下の石が見えてますがーわかりづらいの。
これは水中の写真。(optioW80撮影)

どんだけ綺麗か、わかるでしょうか。。。。
この川の上流には温泉があるそうで、水質が酸性なんだとか。
そのおかげでこんなにきれいな青い川です。
泳ぎたいくらい(駄目なん?
酸性であるがゆえにオサカナさんが少なく、、、カヌーの練習ができるのだと。
釣り師がいないから。
で、次~

今日はこちらで練習です♪
またまた青い、きれいな川~~
無駄にテンションあがるわ(^。^)
水中はこんな♪

水中フェチにはたまらない♪
さて、カヌー
ってかスポーツ写真難しい!
まぁ初めて生でスポーツとしてみたんだから当たり前なんだけど
ボケるわ、フレームアウトするわ。。。一枚も納得いくものは撮れませんでした。
だからか、やけにハマっちゃってもっと見たくて仕方ないんだけど
他にやってる人がいない。。。
しかも静岡はあまりカヌー推奨な川がなく、、、 (ノω・。) クスン
オリンピック種目にもなってるカヌー
もっと知名度上がったらいいのになー
無事練習を見て、あがり、ポールハプニングと華麗な技を見て、別れ、この後、秋田を南下。。。
秋田は「にかほ市」のねむの丘の温泉に滑り込みセーフしまして、ガ○ト(なぜ伏せる?)にてごはんし、車中泊いたしました。
おやすみなさい~
☆この旅の全行程はこちらをクリック☆
初体験!カヌーを!
見てきました。(一切やってません♪
カヌーって、名前は聞くけど、どうしてもユーコン川しか出てこず。
どんなもん?ってわからなかったので花火、一緒に行った同僚さんの合宿に同行してみました。
こんなとこで、やってるそうです。
上からの写真ではまーーったくわかりませんがすっごくきれいな水です。
透明度が違います!
一応、下の石が見えてますがーわかりづらいの。
これは水中の写真。(optioW80撮影)
どんだけ綺麗か、わかるでしょうか。。。。
この川の上流には温泉があるそうで、水質が酸性なんだとか。
そのおかげでこんなにきれいな青い川です。
泳ぎたいくらい(駄目なん?
酸性であるがゆえにオサカナさんが少なく、、、カヌーの練習ができるのだと。
釣り師がいないから。
で、次~
今日はこちらで練習です♪
またまた青い、きれいな川~~
無駄にテンションあがるわ(^。^)
水中はこんな♪
水中フェチにはたまらない♪
さて、カヌー
ってかスポーツ写真難しい!
まぁ初めて生でスポーツとしてみたんだから当たり前なんだけど
ボケるわ、フレームアウトするわ。。。一枚も納得いくものは撮れませんでした。
だからか、やけにハマっちゃってもっと見たくて仕方ないんだけど
他にやってる人がいない。。。
しかも静岡はあまりカヌー推奨な川がなく、、、 (ノω・。) クスン
オリンピック種目にもなってるカヌー
もっと知名度上がったらいいのになー
無事練習を見て、あがり、ポールハプニングと華麗な技を見て、別れ、この後、秋田を南下。。。
秋田は「にかほ市」のねむの丘の温泉に滑り込みセーフしまして、ガ○ト(なぜ伏せる?)にてごはんし、車中泊いたしました。
おやすみなさい~
☆この旅の全行程はこちらをクリック☆
2012年08月30日
花と戯れ~ @秋田市千秋公園
花火の次の日、、
ドーミーの目の前が、千秋公園とは知りませんでした。
旅行前に場所チェックして初めて、わかりました(ー_ー;)
朝のが、きれいに咲いてると思ったので朝行ってきました♪
7:30過ぎ♪
相方さんの助けもあり、なんとか起きて。。。
結局9時前くらいまでいたなー楽しかった♪
さてさて~
上の花が蓮で、下の花が水連です。(たしか)

上の花...蓮です。

いつも見るやつですな~
でで、水連が、

こんなにちゃんと見たのは初めて鴨しれない。。。。

あ、いや、
鴨はよく見るけどさ。
こんな感じで広がっております♪

綺麗に咲いてるのも好きだけど、咲いた後の、花片が落ちて。。。
そういうのも、好きです♪

三姉妹

ババヘラパラソルと一緒に(ってぼけすぎだけど

花片

種

親子

姉妹

ふたご

秋田美人なお嬢さん(推定5歳)が言ってました。
「かえるの遊び場だね♪」
いいな~その感性。
☆この旅の全行程はこちらをクリック☆
ドーミーの目の前が、千秋公園とは知りませんでした。
旅行前に場所チェックして初めて、わかりました(ー_ー;)
朝のが、きれいに咲いてると思ったので朝行ってきました♪
7:30過ぎ♪
相方さんの助けもあり、なんとか起きて。。。
結局9時前くらいまでいたなー楽しかった♪
さてさて~
上の花が蓮で、下の花が水連です。(たしか)
上の花...蓮です。
いつも見るやつですな~
でで、水連が、
こんなにちゃんと見たのは初めて鴨しれない。。。。
あ、いや、
鴨はよく見るけどさ。
こんな感じで広がっております♪
綺麗に咲いてるのも好きだけど、咲いた後の、花片が落ちて。。。
そういうのも、好きです♪
三姉妹
ババヘラパラソルと一緒に(ってぼけすぎだけど
花片
種
親子
姉妹
ふたご
秋田美人なお嬢さん(推定5歳)が言ってました。
「かえるの遊び場だね♪」
いいな~その感性。
☆この旅の全行程はこちらをクリック☆