2012年08月08日

暑い日は熱いラーメン

暑い日は熱いラーメン!
   もしくは、、、辛いもの!

が、好きなよしぞーです。
塩分補給&気化熱推奨。

というわけでなんつっ亭に行こうとしてみれば、、
長蛇の列!

前に夕方通った時はかーなり空いてたのに。。。
その時点で13:00回ってたのであきらめて矢口へ。。。

空いてた♪

今回は固め濃いめ+辛ネギ+生姜で食べてみた。さっぱりウマウマ♪
見た目は辛そうだけど、泣くほど辛くはない。
暑い日は熱いラーメン

帰りは海経由で~
夏に海を見ると毎回後悔。痩せて海で遊びたい!意思の弱い話です(*_*)
ま、でも特に停めれるところもなく、流し見で終了。。。
いい天気ですた。

重なりの女王。。。
必ず被写体には何かが被る私。周りが見えない証拠ですな
暑い日は熱いラーメン

青い海...
暑い日は熱いラーメン


空飛ぶ巻貝...
暑い日は熱いラーメン

巻貝??!!

このノリはアサヒオフのCMのノリで。
走る長友」・・・・こういうノリ、好きだ…♪



あと、まったく読めない文字のナンバー
暑い日は熱いラーメン
読めなくて、見当もつかないので、調べました。

匝瑳市...まず打てない。
瑳は「サ」で調べれば出てきたけど、「匝」は無理だった。
とりあえずアナログで調べて出てきたけど
暑い日は熱いラーメン

もう少しなんかないかな、と調べ方を変えてみた。


★手がかり
はこがまえはわかる。(部首)
巾も読める。

★検索その1
ということで「はこがまえ 巾」で検索したところこちらがヒット→

★検索その2
やっとネット上に漢字を表示することができたのでその漢字で地名を検索
「匝 地名」

★結果
千葉県の市でした。
wikiには”「日本の珍地名」(文春新書)で難読・誤読地名番付の「東の横綱」と紹介

うーん。読めなくて当たり前♪
ってくらいの勲章がついてたのね。
市のホームページには由来などを紹介→

知らないことを知っていくのは楽しいね♪



同じカテゴリー(美味しいもの。)の記事画像
矢口家 @平塚市
麺屋 中川 @清水町
ディレッタントカフェ @三島市
レバ刺しの為に... テヤン@三島市
ロバギター@御殿場市
同じカテゴリー(美味しいもの。)の記事
 矢口家 @平塚市 (2012-07-14 23:55)
 麺屋 中川 @清水町 (2012-07-11 23:54)
 ディレッタントカフェ @三島市 (2012-07-10 17:04)
 レバ刺しの為に... テヤン@三島市 (2012-07-10 13:25)
 ロバギター@御殿場市 (2012-07-09 23:49)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑い日は熱いラーメン
    コメント(0)