2012年08月08日
iPhoneの調べたこと
iPhone4/iOS5.1.1/softbank/windows7/iCloud利用/wi-fi利用
使い始めて1年5か月。。。
わからないことのが多くなりましたのでわかったことや疑問をちょいちょい書いておく。
とりあえず箇条書き、気が向いたら整理する。
・バックアップはPC and iCloud上、両方にあったほうが便利だと思う。
・iCloudの連絡先同期をonにしないとiPhone上で編集できない(つまり新規登録もできない)
・iCloudでの連絡先何かの拍子に消えたらいやなので、もうワンランクバックアップしておく
→vcfファイル(vCard、電子名刺の標準フォーマット)で保管する。
┗このvcfが曲者。ダウンロードした後、Outlookで開くと文字化けする。
なぜなら、ファイルエンコードがutf-8だから。
・メモは消える可能性があるのでiPhoneに関係ないメアドアカウント(gmail等)で作成した方がいい。
→i.softbankだとプロファイルの上書きでi.softbank等左右される場合がある(実際消えたし)
・iPhoneのリセット&復元をした場合、iCloudのパスワード設定をもう一度しないと都度聞かれるウザイ状態になる。
使い始めて1年5か月。。。
わからないことのが多くなりましたのでわかったことや疑問をちょいちょい書いておく。
とりあえず箇条書き、気が向いたら整理する。
・バックアップはPC and iCloud上、両方にあったほうが便利だと思う。
・iCloudの連絡先同期をonにしないとiPhone上で編集できない(つまり新規登録もできない)
・iCloudでの連絡先何かの拍子に消えたらいやなので、もうワンランクバックアップしておく
→vcfファイル(vCard、電子名刺の標準フォーマット)で保管する。
┗このvcfが曲者。ダウンロードした後、Outlookで開くと文字化けする。
なぜなら、ファイルエンコードがutf-8だから。
・メモは消える可能性があるのでiPhoneに関係ないメアドアカウント(gmail等)で作成した方がいい。
→i.softbankだとプロファイルの上書きでi.softbank等左右される場合がある(実際消えたし)
・iPhoneのリセット&復元をした場合、iCloudのパスワード設定をもう一度しないと都度聞かれるウザイ状態になる。